化学物質管理者講習に準ずる講習

準備中
化学物質管理者講習に準ずる講習安全衛生教育

化学物質管理者講習に準ずる講習

準備中
¥22,000 税込
時間
6時間
日数
1日
作業時
対象者のみ
助成金
対象外
出張対応不可
¥22,000税込
¥22,000
受付停止中
講習概要
労働安全衛生規則の一部が改正され(令和6年4月1日施行)、リスクアセスメントの対象物である化学物質を製造、取扱い、譲渡提供するすべての事業場において「化学物質管理者」の選任が義務付けられます。
事業場においては、事業者が化学物質の危険有害性を把握し、適切に取扱うことが求められますが、その際におけるラベル・SDSの作成、確認及び化学物質に係るリスクアセスメントの実施等、化学物質の管理に係る技術的事項を管理するのが「化学物質管理者」です。
※本講習は、化学物質を取り扱う事業場(製造、譲渡提供をする事業場以外の事業場)向けの「化学物質管理者講習に準ずる講習」です。
化学物質の製造事業場(製造、譲渡提供する事業場)向けの「化学物質管理者講習」(専門的講習)ではございません。
対象
満18歳以上

化学物質のリスクアセスメント対象物を取り扱う事業場(化学物質を製造、譲渡提供する事業場を除く)で、化学物質管理者に選任される方
カリキュラム
区分 講習科目 時間
学科 化学物質の危険性及び有害性並びに表示等 1.5時間
化学物質の危険性又は有害性等の調査 2時間
化学物質の危険性又は有害性等の 調査の結果に基づく
措置等その他 必要な記録等
1.5時間
化学物質を原因とする災害発生時 の対応 0.5時間
関係法令 0.5時間
合計 6時間
受講の流れ
  1. 予約フォームよりお申し込みください。仮予約
  2. お申し込み後、1週間以内に講習料金の銀行振り込みをお願いいたします。※1週間が過ぎますと仮予約が自動的にキャンセルとなります。
  3. 納金確認後、当協会より受講票がメールで送られてきます。予約確定
  4. 受講票に記載された日時・場所にて講習を受講してください。
  5. 合格者は修了証を受け取り、終了となります。※不合格の場合には再試験についてご案内いたします。

講習スケジュール

実施日会場募集人数状況
準備中です。今しばらくお待ちください
受付停止中